早稲田大学  基幹理工学部情報理工学科  大学院基幹理工学研究科情報理工学専攻

Waseda University Fundamental Science and Engineering

深澤研究室

ホーム > 深澤研究室1992年度研究業績

深澤研究室1992年度研究業績

論文 : 解説 : 国際会議 : シンポジウム : 研究会 : 全国大会

Member

P 深澤良彰, 門倉敏夫
D 新井浩志, 小野康一, 栗野俊一, 小松秀昭
M2 平山和彦, 松澤裕史, 諸角裕, 丸山勝久, 村瀬康人, 孫家勇
M1 藍麗麗, 白貞元, 古関聰, 平原厚志, 山本修, 羽毛田卓哉

論文

  • 新井浩志, 長谷川, 深澤良彰, 門倉敏夫, 設計支援環境DATEにおける設計モデルの統合化手法, 電子情報通信学会論文誌, Vol.J75-D-II, No.5, pp.936-946 (1992)

解説

  • 新井浩志, 深澤良彰, ディジタルハードウェアのための設計支援環境, 情報処理, Vol.33, No.7, pp.803-810 (1992)

国際会議

  • K. Ono, S. Kawano, Y. Fukazawa and T. Kadokura, A Resolution Method From Predicate Logic Specification into Executable Code, Proc of 25th. Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS-25), pp.480-487 (1992)
  • M. Sakakura, Y. Fukazawa and T. Kadokura, Definition and Detection of User Defined Irregular Styles, Proc of International Software Quality Exchange (ISQE '92) (1992)
  • K. Ono, K. Matsunami, Y. Fukazawa and T. Kadokura, A Mechanism Which Makes an Unexecutable Specification Executable, Proc. of International Computer Symposium '92 ( ICS '92 ) (1992)
  • H. Arai, T. Hasegawa, Y. Fukazawa and T. Kadokura, An Integration Mechanism for Design Models in the Design Environment DATE, Lecture Notes in Artificial Intelligence, 5th IEA/AIE92 pp.411-420 (1992)
  • J. Baeg, T. Fukuda, Y. Fukazawa and T. Kadokura, Extraction of Design Intention from Specification and Program, Proc of Joint Conference on Software Engineering (JCSE '92) (1992)

シンポジウム

  • 新井浩志, 深澤良彰, 門倉敏夫, 設計支援環境における設計モデルの整合性検証手法について, 情報処理学会 DAシンポジウム'92 (1992)
  • 小野康一, 松並, 深澤良彰, 門倉敏夫, 実行時仕様の導入による形式的仕様の実行系, ソフトウェア・シンポジウム '92 (1992)
  • 松澤裕史, 栗野俊一, 深澤良彰, 門倉敏夫, 部品検索システムの持つべき性質とその実現方法, 情報処理学会 ソフトウェア再利用技術シンポジウム, pp.53-62 (1992)

研究会

  • 諸角裕, 小松秀昭, 深澤良彰, 門倉敏夫, 命令レベル並列計算機用最適化コンパイラにおける ループアンローリング技法, 信学技報, ソフトウェアサイエンス COMP92-19 (1992).
  • 古関聰, 鈴木, 小松秀昭, 深澤良彰, 門倉敏夫, 命令レベル並列処理アーキテクチャ向けループ 展開におけるGIFTの有効性, 信学技報, コンピュータシステム CPSY92-31 (1992)
  • 村瀬康人, 小野康一, 新井浩志, 深澤良彰, 門倉敏夫, 設計履歴とペトリネットを用いたソフトウェア変更支援, 情処研報, ソフトウェア工学 90-4 (1993)
  • 丸山勝久, 小野康一, 門倉敏夫, プログラム変更に対する正当性検証手法と分割技法の適用, 情処研報, ソフトウェア工学 90-12 (1993)

全国大会

  • 丸山勝久, 小野康一, 門倉敏夫, 深澤良彰, プログラム変更に対する正当性検証技法の適用, 情報処理学会第45回全国大会 (1992)
  • 平山和彦, 新井浩志, 深澤良彰, 門倉敏夫, 質問に対する回答者選択を設計固有情報を用いて 支援する方法について, 情報処理学会第45回全国大会 (1992)
  • 諸角裕, 小松秀昭, 深澤良彰, 門倉敏夫, 拡張PDGを利用した最適ループ展開数算定法, 情報処理学会第45回全国大会 (1992)
  • 村瀬康人, 深澤良彰, 門倉敏夫, 設計履歴とドキュメントを用いたソフトウェア変更支援, 情報処理学会第45回全国大会 (1992)
  • 羽毛田卓哉, 新井浩志, 深澤良彰, 門倉敏夫, インクリメンタルシミュレーションにおける イベント保存/評価効率の改善, 情報処理学会第46回全国大会 (1993)
  • 孫家勇, 小野康一, 深澤良彰, 門倉敏夫, 要求仕様の変更における影響分析の支援方法について, 情報処理学会第46回全国大会 (1993)

ページの先頭へ戻る