ホーム > 深澤研究室2001年度研究業績
深澤研究室2001年度研究業績
論文 : 国際会議 : シンポジウム : 研究会 : 全国大会
Member
P | 深澤良彰 |
---|---|
L | 新井浩志 |
A | 古関聰, 小野康一, 小松秀昭 |
D | 白銀純子, 鷲崎弘宜 |
M2 | 浅原英雄, 岸間航, 原淳太郎, 山本浩数, 横澤香織, 吉本宇, 渡部宏志 |
M1 | 安達孝夫, 伊藤佑一, 金子平祐, 菊川正人, 坂井悠樹, 佐藤淳, 佐渡昭彦, 松村貴仁 |
論文
- 鷲崎弘宜, 白銀純子, 深澤良彰, モデル/ビュー分離アーキテクチャBeaMの機構と その評価, 情報処理学会論文誌, Vol.42, No.10, pp.2454-2465 (2001) LINK (abstract+full)
- 鷲崎弘宜, 元村, 深澤良彰, コンポーネント試行システムの開発と評価, コンピュータソフトウェア, Vol.19, No.1 (2002) LINK (full)
国際会議
- H.Washizaki and Y.Fukazawa, "Retrieving Software Components Using Directed Replaceability Distance," Proc. of the Third International Conference on Generative and Component-Based Software Engineering (GCSE2001), Lecture Notes in Computer Science (LNCS) Vol.2186, Springer-Verlag, pp.153-162 (September 10-13, 2001) LINK (abstract+full)
- H.Washizaki and Y.Fukazawa, "Dynamic Hierarchical Undo Facility in a Fine-Grained Component Environment," Proc. of the 40th International Conference on Technology of Object-Oriented Languages and Systems (TOOLS Pacific 2002), (February 18-21, 2001) LINK (abstract+full)
- J. Shirogane and Y. Fukazawa "Scenario-based Extraction of GUI Control Structure and Its Prototype Generation", Software Engineering and Applications (SEA 2001), (2001.8.21-24)abstract
- J. Shirogane and Y. Fukazawa "GUI Prototype Generation by Merging Use Cases", Intelligent User Interfaces (IUI2002), (2002.1.13-16), abstract
- R.Kuroda, K.Ono and Y.Fukazawa "A Metric for Frameworks Based on the Deviation of User's Understanding from the Manufacturer's Intention", Proc. of the 4th. International Conference on Information Systems Modelling ( ISM'01 ), pp.103-110 (2001.5.10)
- K.Uezono, T.I.Kataoka, Y.Fukazawa and K.Kakehi "An Implementation of Mixed-Language Text Editor - mledit", Proc. of the 19th. International Conference on Computer Processing of Oriental Languages ( ICCPOL'01 ), pp.294-296 (2001.5.15)
シンポジウム
- 鷲崎弘宜, 深澤良彰, 有向置換性距離に基づくコンポーネント検索方式の実現と評価, オブジェクト指向2001シンポジウム (OO2001), (August 22-24, 2001) LINK
- 山本, 鷲崎弘宜, 深澤良彰, 再利用特性に基づくコンポーネントメトリクスの提案と検証, ソフトウェア工学の基礎ワークショップ (FOSE2001), (November 8-10, 2001) abstract
- 坂井悠樹, 鷲崎弘宜, 深澤良彰, コンポーネント環境における独立条件記述に基づいた 条件テスト手法, ソフトウェア工学の基礎ワークショップ (FOSE2001), (November 8-10, 2001) abstract
- 鷲崎弘宜, 深澤良彰, Web上におけるコンポーネント流通の試み, ウィンターワークショップ・イン・伊豆, (January 17-18, 2002)
- 白銀純子, 深澤良彰, ユースケースの縒合せによるGUIプロトタイプ生成手法, ソフトウェア工学の基礎ワークショップ (FOSE2001), (November 8-10, 2001) abstract
- 金子平祐, 深澤良彰, 粂野文洋, 本位田真一, 携帯情報機器におけるアプリケーションソフトウェアの自律的サバイバル 2001年ソフトウェア技術に関するジョイントワークショップ JWST(Joint Workshop on Software Technology) 2001 October 18-19,2001 abstract
- 佐渡昭彦, 古関聰, 小松秀昭, 深澤良彰, ループパーティショニングを用いたショートベクトル化技法, SWoPP(Summer United Workshops on Parallel, Distributed and Cooperative Processing)(2001.7.25-7.27) abstract
- 伊藤佑一, 古関聰, 小松秀昭, 深澤良彰, 制御依存の緩和を考慮した並列性抽出手法, SWoPP(Summer United Workshops on Parallel, Distributed and Cooperative Processing)(2001.7.25-7.27) abstract
研究会
- 山本, 鷲崎弘宜, 深澤良彰, 静的側面から見たソフトウェアコンポーネントの品質, 電子情報通信学会, ソフトウェアサイエンス研究会, 信学技報SS2001-10 pp.33-40 (2001年5月29日) abstract
- 渡部宏志, 白銀純子, 深澤良彰, GUI部品の変更時のプログラム自動変更支援, 電子情報通信学会, ソフトウェアサイエンス研究会, 信学技報SS2001-37 pp.25-32 (2002年1月29日) abstract
- 吉本宇, 小野康一, 深澤良彰, フレームワーク製作者の意図を考慮した再構成手法, 電子情報通信学会 ソフトウェア研究会(2001.7.30) abstract
全国大会
- 安達孝夫, 鷲崎弘宜, 深澤良彰, 利用情報の解析によるコンポーネント ウィザードの自動生成, 情報処理学会第63回全国大会 (2001年9月)
- 坂井悠樹, 鷲崎弘宜, 深澤良彰, 独立条件記述に基づくコンポーネント条件テスト手法, 情報処理学会第63回全国大会 (2001年9月)
- 鷲崎弘宜, 元村, 深澤良彰, コンポーネント試行システムの開発とその評価, 日本ソフトウェア科学会第18回 (2001年9月)
- 渡部宏志,白銀純子, 深澤良彰, ウィジェット操作の抽象化によるGUI部品の変更支援, 情報処理学会第63回全国大会 (2001年9月) abstract
- 菊川正人,白銀純子, 深澤良彰, 自然言語解析技術の応用によるシナリオからのイベントフロー抽出手法, 電子情報通信学会 2002年総合大会 (2002年3月) abstract