Reliable Software Engineering, Washizaki and Ubayashi Laboratory

Department of Computer Science and Engineering, Waseda University

メニュー

コンテンツへ移動
  • Home
  • Professor
  • Members
  • Our Vision
  • Publication and software
  • Project
  • Access and Information
  • Smart SE
  • IEEE Computer Society
  • SWEBOK Evolution
  • IPSJ-SIGSE
  • For lab members
  • To prospective students
  • Fukazawa Lab Archive

日経ITPro連載「残念なシステムのなくしかた」 第2回 その戦略の根拠は?「事実」と「仮定」を区別しよう

野村典文、井出昌浩(早稲田大学ゴール指向経営研究会)、「残念なシステム」のなくしかた、第2回 その戦略の根拠は?「事実」と「仮定」を区別しよう、日経情報ストラテジー、日経ITPro、2014/05/28

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2014年5月30日 | 投稿者: washizaki_lab.

投稿ナビゲーション

← Keynote and invited talk at miniPLoP@Taipei 2014. ACM ICPC 2014 国際大学対抗プログラミングコンテストアジア地区予選東京大会国内予選 7/11開催(7/4申込締切) →

早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 高信頼ソフトウェアエンジニアリング, 鷲崎・鵜林研究室

Recent posts

  • Generative AI for Requirements Engineering: A Systematic Literature Review, accepted for Software: Practice and Experience (IF=2.7) 2025年10月12日
  • Lab students participated in the EWE Softball Tournament 2025 Fall and won 7th place 2025年10月8日
  • Prof. Washizaki was invited to give a keynote, titled “SWEBoK Unbound: Redefining Software Engineering for Autonomous Era,” at the 3rd International Conference on Software Engineering and Information Technology (ICoSEIT) 2025年10月8日
  • Prof. Washizaki will provide his message at the ATIC – AfroTech Intelligence Congress 2025年10月8日
  • Happy IEEE Day (Oct 7th) 2025年10月8日
Proudly powered by WordPress