Software Engineering and IoT/Machine Learning
- JST QAML: Research on ML engineering practices and processes. We invited two professors Prof. Yann and Prof. Foutse to conduct joint research on Software Engineering ML patterns and other related topics including empirical software engineering for software design and architecture.
- State-of-the-art of IoT, AI and systems and software engineering (supported by TTC):
We also had an exchange student to proceed with IoT and Software Engineering. - IoT Architecture and Design Patterns
Software Quality and Security Projects ソフトウェア品質・セキュリティプロジェクト
- Waseda Software Quality Benchmark (WSQB17): IPA RISE委託研究 2015-16年度 測定評価と分析によるソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立 SQuaRE-based software quality evaluation framework and 21 products quality data set
- Cloud Security and Privacy Metamodel: SSR 2015年度 クラウドサービスの開発運用におけるセキュリティとプライバシの確保のためのメタモデルに基づく知識ベースと参照アーキテクチャの調査研究, SSR 2016年度 複雑なネットワークソフトウェアシステムにおけるセキュリティ&プライバシ・エコシステムの調査研究
- Security and Privacy Patterns and related engineering (funded by TAF and SCAT)
- Empirical study on Web API documents and behavior
Organizational Strategies and Requirements Engineering Projects 組織戦略・要求工学プロジェクト
- ゴール指向経営研究会: GQM+Strategiesの実践と応用研究 Applied and Extension Research on GQM+Strategies
Software Analysis Projects ソフトウェア解析プロジェクト
- ProMeTA: Program Metamodel TAxonomy
- AOJS: Aspect-Oriented JavaScript programming framework for JavaScript (JavaSript用アスペクト指向プログラミングフレームワーク)
- UniAspect: Unified Aspect-Oriented Programming Framework supporting multiple programming languages (複数のプログラミング言語に対応したアスペクト指向プログラミングフレームワーク)
- Open Code Coverage Framework: Test-Coverage Measurement Framework supporting multiple programming languages (複数のプログラミング言語に対応したテストカバレッジ測定フレームワーク)
- UNICOEN: Code-Analysis and Processing Framework supporting multiple programming languages (複数のプログラミング言語に対応したプログラムソースコード解析処理フレームワーク)
- PageObjectGenerator: Generates skeleton test code for WebDriver? from html template files
Education Research Projects 教育研究プロジェクト
- 情報システムのプロジェクト型のチーム開発教育における個人特性の学習への影響解明 (2010-2016)
- G7 Programming Learning Summit (G7 プログラミングラーニングサミット): 若年層を主に対象としたプログラミング学習ツール・環境の定性定量調査研究およびルーブリック Study on Programming Learning Tools for Children and Rubric
- Game AI Arena(GAIA): A framework which provides common architecture, design and code for competition system through AI programming on game software
- まねっこダンス: 未学習者向けのプログラミング超入門Androidアプリ
Patterns and Agile Development Projects パターン・アジャイル開発プロジェクト
- ETロボットコンテストのためのパターンランゲージ: ETロボコンで培われてきた技術やノウハウを半年以上に渡り収集し、パターンランゲージとしてまとめました
- アジャイル×ワークショップ、アジャイルマインドチェック:アジャイルモデル習得に関するワークショップ集およびアジャイルマインドの習得状況をセルフチェックする問題回答集を公開しています
- 引き継ぎパターンランゲージ A Pattern Language for Handover A handover is a process of transforming responsibilities and knowledge from the predecessor to the successor. A pattern languages for handover is used to provide desirable solutions based upon known best practices.
In addition to researches, Washizaki laboratory provides students various “practical” project opportunities to motivate them research and learning. These projects robotics software design competitions and programming contests.
Developing Programming Contest
Students design, implement and hold various domestic and international programming contest with industrial and academic partners.
- Java Challenge 2009: special event collocated with ACM International Collegiate Programming Contest (ICPC) Asia Qualification / ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト・アジア地区予選特別イベント
- Java Challenge 2010 Summer: special event collocated at ACM International Collegiate Programming Contest (ICPC) Japan Qualification / ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト国内予選時特別イベント
- Programming Contest at Rakuten Technology Conference 2010: programming contest collocated with Rakuten Technology Conference 2010. The contest received 8th excellence award from Game Society / 楽天テクノロジーカンファレンス2010のイベントとしてプログラミングコンテストを開催しました。ゲーム学会第8回ゲーム作品コンペ優秀賞を受賞。
- WASEDA×GREE Samurai coding 2011: International programming contest organized by the laboratory with GREE. / GREE社と共同で国際プログラミングコンテストを開催しました。100チームエントリーの実績。
- IPSJ SamurAI Coding: IPSJ International AI Programming Contest: SamurAI Coding
ET Software Design Robot Contest
Several teams of students participate to ET Robot Contest to compete the design and implementation of the autonomous robot control program.
- ET Robot Contest 2009
- ET Robot Contest 2010
- ET Robot Contest 2011: M2 team won the Silver Model Award at the Tokyo Qualification, and went through to the final. M1 with B3 team achieved 4th rank at the Tokyo Qualification and went through to the final. / ETロボットコンテスト東京大会にてM2チームがシルバーモデル賞を獲得、総合準優勝となり、チャンピオンシップ大会への出場権を得ました。またM1・B3チームが総合4位に入賞し、チャンピオンシップ大会への出場権を得ました。チャンピオンシップ大会では検討しながら惜しくも上位入賞には至りませんでしたが、次年度に繋がる多くの知見を得ることができました。
- ET Robot Contest 2012: M2 team achieved 3rd rank at the Tokyo Qualification and went through to the final. M1 with B4 team won IPA award at the Tokyo Qualification. / M2チーム 東京地区大会 総合3位。M1・B4チーム 東京地区大会 競技部門第2位, モデル部門 IPA章。