早稲田大学&Fraunfoher IESE & IPA/SEC 共催セミナー「データに裏付けられたIT経営とソフトウェア品質」

Thanks to many supporters and participants, today we successfully held the seminar on IT Management and Software Quality together with FraunhoferIESE and IPA/SEC! After the seminar, we had a round table for sharing experiences and seeking future researches and collaborations, and a party! At the round table and the party, we got some ideas such as forming a user-group of GQM/GQM+Strategies in Japan and having an workshop for sharing research activities internationally.

B-LC8BcCAAEyFMAB-L0SKKCMAAEh7CB-NV-5TCUAAu9aFB-NW2AwCEAATRpN

早稲田&Fraunfoher IESE & IPA/SEC 共催セミナー「データに裏付けられたIT経営とソフトウェア品質」、本日無事開催できました。IESEやIPA/SECをはじめ多くの方々に支えられて盛況な会となりましたことに御礼申し上げます。早稲田スタッフの頑張りも見事でした。今回のセミナーが、今後のゴール指向の考え方やソフトウェア品質への取り組み、測定のアプローチ、そしてGQM+Strategies導入のヒント、きっかけとなれば幸いです。

セミナー後には関係者にてラウンドテーブル、さらには懇親会を持ちまして、今後の活動やコラボレーションに繋がる活発な議論と交流をさせていただきました。有り難うございました。懇親会のラストシーンでは皆さんとても笑顔で、大変嬉しく思います。私自身、とても刺激的で楽しい機会となりました。これを次に繋げたいと思います。
各個別の研究連携に加え、GQM/GQM+Strategies関係のユーザグループ結成、さらには、事例や研究成果を共有する国際ワークショップ開催といったアイディアもあがっています。一度にあれもこれもというわけにはいきませんが、少しずつでも確実に前進して社会やコミュニティへの貢献を深めてまいりたいと思います。