Reliable Software Engineering, Washizaki and Ubayashi Laboratory

Department of Computer Science and Engineering, Waseda University

メニュー

コンテンツへ移動
  • Home
  • Professor
  • Members
  • Our Vision
  • Publication and software
  • Project
  • Access and Information
  • Smart SE
  • IEEE Computer Society
  • SWEBOK Evolution
  • IPSJ-SIGSE
  • For lab members
  • To prospective students
  • Fukazawa Lab Archive

日本経済新聞 報道「石川県、AI人材育成へ研修開講 早大・コマツと連携」

スマートエスイーコンソーシアムの石川IoT・AI展開について報道いただきました。

日本経済新聞 電子版, 石川県、AI人材育成へ研修開講 早大・コマツと連携, 2020/10/20 2:00

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2020年10月22日 | 投稿者: washizaki_lab.

投稿ナビゲーション

← 鷲崎教授が2020年10月30日 アジャイル品質パターンの公開勉強会に登壇予定 CSPM: Metamodel for Handling Security and Privacy Knowledge in Cloud Service Development, accepted for International Journal of Systems and Software Security and Protection (IJSSSP) →

早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 高信頼ソフトウェアエンジニアリング, 鷲崎・鵜林研究室

Recent posts

  • Warning: Recently, some CS members and friends/colleagues have received a spam/spoofing email pretending to be the IEEE-CS President from unknown accounts 2025年7月25日
  • Prof. Washizaki gave a remark at the Byte A Dynamo Computing Workshop, as part of the IEEE Computer Society Juniors program 2025 2025年7月21日
  • 招待講演にサイバーエージェント 及川氏をお迎えしスマートエスイーDX交流フォーラム/DXコース説明会開催 2025年7月21日
  • Prof. Washizaki was honored to provide his keynote titled “AI Software Engineering based on Multi-view Modeling and Engineering Patterns” at QRS 2025 2025年7月21日
  • ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム SES2025 2件 採択 2025年7月12日
Proudly powered by WordPress