Reliable Software Engineering, Washizaki and Ubayashi Laboratory

Department of Computer Science and Engineering, Waseda University

メニュー

コンテンツへ移動
  • Home
  • Professor
  • Members
  • Our Vision
  • Publication and software
  • Project
  • Access and Information
  • Smart SE
  • IEEE Computer Society
  • SWEBOK Evolution
  • IPSJ-SIGSE
  • For lab members
  • To prospective students
  • Fukazawa Lab Archive

鷲崎教授が日本ロボット学会誌に寄稿「ETロボコンにおけるモデルを取り入れたロボット制御の教育とソフトウェア品質」

鷲崎弘宜, ETロボコンにおけるモデルを取り入れたロボット制御の教育とソフトウェア品質, 日本ロボット学会誌, Vol. 40, No. 3, pp. 1-4, 2022.

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2022年2月19日 | 投稿者: washizaki_lab.

投稿ナビゲーション

← 情報処理学会2022年度学会役員選挙についてソフトウェア工学系ご支援のお願い 3月1日(火) enPiT-Pro拠点合同シンポジウム: 社会人リスキリングに対する成果とこれからの高度情報技術人材のリカレント教育およびSDGs →

早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 高信頼ソフトウェアエンジニアリング, 鷲崎・鵜林研究室

Recent posts

  • An Empirical Study of VR Software Quality Based on Developer Forums and ISO/IEC 25010, accepted for IEEE QUORS’25 at COMPSAC 2025年5月12日
  • Prof. Washizaki visited IEEE International Symposium on Hardware Oriented Security and Trust (HOST’25), sponsored by IEEE Computer Society and others, in Santa Clara 2025年5月12日
  • Prof. Washizaki joined IEEE CAI2025 (Conference on AI, sponsored by IEEE @ComputerSociety with CIS, SMC, SPS, and industry sponsors) at Santa Clara 2025年5月12日
  • Prof. Washizaki was honored to be invited to provide a talk “Landscape of Requirements Engineering for/by AI through Literature Review” at RAISE: Requirements engineering for AI-powered SoftwarE 2025年5月12日
  • Celebrated the 50th anniversary of the ICSE—International Conference on Software Engineering 2025年5月12日
Proudly powered by WordPress